mamekichi
@mamekichi on WordPress.org
- Member Since: July 2nd, 2014
- Website: www.mamekichi-an.com
Contribution History
mamekichi’s badges:- Translation Contributor
-
Posted a reply to HPOS: “The link you followed has expired”, on the site WordPress.org Forums:
Hi @beautyofcode Thank you! >Is this error message being displayed when clicking to edit an… -
Created a topic, HPOS: “The link you followed has expired”, on the site WordPress.org Forums:
When I click an order from the management page, the fo… -
Posted a reply to 消費税率表示, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは Woocomerce->設定->税から「標準税率」を選んで、そこで表示される表の「税率名称」の値を"10%消費税"に書き換えれば可能です。ですが、適格請求書は税率ごとの課税対象額も必要なので、もし軽減税率や非課税の商品があれば、それぞれの合計額と税額の表示も必要になります。いずれにせよ、以上の事柄は当プラグインの守備範囲ではないです。 -
Posted a reply to HPOS: wc_run_batch_process was failing, on the site WordPress.org Forums:
Hi,Thanks @babylon1999 @gilles24After executing Status>Tools>[Delete the custom orders tables] and starting wc_run_batch_process again, there are… -
Posted a reply to HPOS: wc_run_batch_process was failing, on the site WordPress.org Forums:
Hi,I disabled everything except woocommerce and wordfence, but the situation did not change. After rolling… -
Created a topic, HPOS: wc_run_batch_process was failing, on the site WordPress.org Forums:
Hi, The number of pending orders always shows the same… -
Posted a reply to HPOS Sync don’t work, on the site WordPress.org Forums:
I think this is wrong place. So I will start new thread later. Thank you. -
Posted a reply to HPOS Sync don’t work, on the site WordPress.org Forums:
Hi, I'm also having the same problem. I investigated and found that wc_run_batch_process was failing… -
Posted a reply to 「新規注文を追加」でFatal error, on the site WordPress.org Forums:
新バージョン2.6.4で「新規追加」できることを確認しました。 ありがとうございました。 -
Created a topic, 「新規注文を追加」でFatal error, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは いつもありがとうございます。 さて、デバックモードにして、管理画面から新規注文を追加しよう… -
Posted a reply to 配達詳細にテキストを入力できない。, on the site WordPress.org Forums:
WC8.0.1にて確認しました。ありがとうございました。 -
Posted a reply to HPOSに対応していない, on the site WordPress.org Forums:
確認しました。ありがとうございます。 -
Posted a reply to 配達詳細にテキストを入力できない。, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは おそらく原因が同じだろうと思って書き込みます。woocommerce beta testerを使ってwoocommerce8.0-rc2をインストールし、バージョン2.6.0にアップデートすると、metaboxの配達詳細とそれに関連するカスタムフィールドがありません。購入者側では日時指定と時間帯指定が可能ですが、指定しても注文後のメールには表示がありません。 -
Created a topic, HPOSに対応していない, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは 大変便利なプラグインをありがとうございます。さて、まもなくリリースされるWC8.0に対応し… -
Translated 3 strings on translate.wordpress.org.
-
Posted a reply to woocommerce paypal payments関連のエラー, on the site WordPress.org Forums:
確認しました。問題ありません。ありがとうございました。 -
Posted a reply to woocommerce paypal payments関連のエラー, on the site WordPress.org Forums:
当方でも全く同じエラーログが大量に表示されます。消しても消しても次々現れます。一旦、"Japanized For WooCommerce" のPayPalのチェックボックスを外し、プラグインを無効にし、"WooCommerce PayPal Payments"をインストール&有効化してから、再度Japanized For WooCommerce を有効化したところエラーログは出さなくなりました。先にJapanized For WooCommerce を有効化しているとWooCommerce PayPal Paymentsは有効化できません。この場合、都道府県問題を抱えたままですが致し方ありません -
Posted a reply to WooCommerce PayPal Paymentsと競合, on the site WordPress.org Forums:
ありがとうございます。これにて解決。これからもよろしくお願いします。 -
Posted a reply to WooCommerce PayPal Paymentsと競合, on the site WordPress.org Forums:
@shoheitanaka さん、2.5.9をインストールしました。 先に2.5.9がインストールされていて、後からWooCommerce PayPal Paymentsを有効化しようとすると Warning: Constant PAYPAL_API_URL already defined in /virtual/****/public_html/****.com/wp-content/plugins/woocommerce-paypal-payments/woocommerce-paypal-payments.php on line 24… -
Posted a reply to WooCommerce PayPal Paymentsと競合, on the site WordPress.org Forums:
日本対応>支払方法にてPayPalにチェックを入れ、設定>決済でPayPalの設定を確認しましたがを特に変更は等は必要ないと思います。カートに品物をいれチェクアウトページで[PayPalで支払う]をクリックして正常にPayPalに遷移することを確認しました。 -
Posted a reply to WooCommerce PayPal Paymentsと競合, on the site WordPress.org Forums:
WooCommerce PayPal Paymentsを削除し、2.5.8を再度インストールしたところ問題ありませんでした。 -
Created a topic, WooCommerce PayPal Paymentsと競合, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは バージョン 2.5.7の時は問題なかったのですが、2.5.8に更新したらエラーが生じました… -
Posted a reply to 祝日期間の設定が反映されない, on the site WordPress.org Forums:
補足です。 上記の記事のメインは特定の曜日を削除するものですが、連続する期間を削除する記述があります。 「ものくろぼっくす」さんの記事は https://mono96.jp/wordpress/woocommerce/45277/ です。 -
Posted a reply to 祝日期間の設定が反映されない, on the site WordPress.org Forums:
〃ものくろぼっくす〃さんの記事を参考にされるか、あるいは、下記のページを参考にしてください。 https://www.mamekichi-an.com/2022/08/10/%e3%80%8cjapanized-for-woocommerce-%e9%85%8d%e9%81%94%e6%97%a5%e3%81%8b%e3%82%89%e5%ae%9a%e4%bc%91%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%9b%9c%e6%97%a5%e3%82%92%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%92%e6%94%b9%e9%80%a0/?v=24d22e03afb2 -
Posted a reply to 時間帯指定の部分にhookが欲しい, on the site WordPress.org Forums:
わざわざ追加しなくとも、直前の、 do_action( 'after_wc4jp_delivery_date', $setting, $start_day); を流用すれば実現できそうです。 -
Created a topic, 時間帯指定の部分にhookが欲しい, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは いつも便利なプラグインを利用させていただきとても助かっています。 class-jp4wc-de… -
Posted a reply to Paidyの「環境」が空白のまま, on the site WordPress.org Forums:
@shoheitanaka 様 修正確認しました。 ありがとうざいました。 -
Created a topic, Paidyの「環境」が空白のまま, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは 度々すみません。 ペイディの設定ページで「環境」のプルダウンメニューで「ライブ」や「サンドボ… -
Created a topic, 成功しているのにcapture_successを確認できません, on the site WordPress.org Forums:
お世話になります。 度々すみません。 キャプチャが成功しているのに、「capture_success を確… -
Posted a reply to 時間切れでキャンセルでも決済できてしまう, on the site WordPress.org Forums:
shohei.tanaka 様 確認できました。 ありがとうございました。 -
Posted a reply to Paidyで何度でも決済ウインドウが表示される, on the site WordPress.org Forums:
直前の質問と重複しています。この件は解決しました。 -
Posted a reply to Paidy:何度でも決済ウインドウが表示される, on the site WordPress.org Forums:
shohei.tanaka 様 確認しました。 大変ありがとうございました。 -
Posted a reply to Paidyのfatal-errorsログ, on the site WordPress.org Forums:
shohei.tanaka 様 確認しました。ありがとうございます。 -
Posted a reply to Paidy:何度でも決済ウインドウが表示される, on the site WordPress.org Forums:
shohei.tanaka さま ありがとうございます。 Paidyの支払管理ページを見ますと、同じ「取引ID」(=woocommerceのorder_id)に対して複数の決済がなされ、それぞれに異なる「決済ID」が付与されています。このようなことを許しているPaidy側の仕様の問題でもあると思います。 -
Created a topic, 時間切れでキャンセルでも決済できてしまう, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは Paidy決済についてです。時間切れでキャンセルとなっても購入者は決済操作可能で、滞りなく終了… -
Created a topic, [Japanized For WooCommerce] Paidy:何度でも決済ウインドウが表示される, on the site WordPress.org Forums:
お世話になります。 1)[Padiyでお支払い]ボタンをクリックするとPaidyの決済ウインドウが表示されま… -
Created a topic, [Japanized For WooCommerce] Paidyで何度でも決済ウインドウが表示される, on the site WordPress.org Forums:
お世話になります。 同様の質問をしたのですがなぜかspamとされて表示されませんでしたので改めて書きます。 … -
Created a topic, Paidyのfatal-errorsログ, on the site WordPress.org Forums:
お世話になります。 Paidyのテストをしています。 Paidy設定ページからテスト用リクエストを送信し… -
Posted a reply to 市名の前に不要な文字列が挿入される, on the site WordPress.org Forums:
確認しました。ありがとうございました。 -
Created a topic, 市名の前に不要な文字列が挿入される, on the site WordPress.org Forums:
いつも便利に使わせていただいております。 昨日気がついたのですが、PayPalに遷移時、配送先に、 〒43… -
Posted a reply to 公開が停止されています, on the site WordPress.org Forums:
ヤマトフィナンシャルに問い合わせたら回答があったので一部のみ転記します ------ここから------ お問合せの件ですが、プラグインについてのご案内が出来ず ご迷惑をおかけしました事、大変申し訳ございません。 <省略> 新たに制作したプラグインをWordPressに掲載する関係で、旧プラグインを非表示することに至りましたが 仰せの通り、ご案内なく非表示にしてしまったこと、大変申し訳ございません。 <省略> 今後も、ご利用いただいております旧プラグインにつきましても、引き続きメンテナンスやサポートを継続していきます。 ダウンロードページは、現在準備を進めている状況でございます。 -----ここまで-------- 「旧プラグイン」とは本プラグインのことで、これとは別に新しいサービスと関連するプラグインがすでに公開されています。 -
Created a topic, 公開が停止されています, on the site WordPress.org Forums:
このプラグインの公開が停止されています。 ヤマトフィナンシャルのサイトにも以前にはあった記載が見当たりません… -
Posted a reply to statecodeの日本語化, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは PayPalやStripeに送られる住所データもJP01などとなっています。 PayPalの記録では昨年の1月にすでにそのようになっていました。それ以前は調べていません。 実害はないのですが、決済時にPaypalのサイトに遷移した時にお客様が目にして不審に思われると困るので、都道府県名が渡されるように直していただきたいです。 -
Posted a reply to 「Capture API 処理に失敗しました」が表示される。, on the site WordPress.org Forums:
こんにちは 実害がないので放置していたのですが、当方でも同じです。 Paypal Capture API 処理に失敗しました。ppec_paypalcompleted Stripe Capture API 処理に失敗しました。stripecompleted 郵便振替 Capture API 処理に失敗しました。postofficebankcompleted -
Posted a reply to woocommerce4.0.1のhtmlメールがレイアウト崩れ, on the site サポートフォーラム:
munyagu様 こんにちは … -
Created a topic, woocommerce4.0.1のhtmlメールがレイアウト崩れ, on the site サポートフォーラム:
woocommerce4.0.1でhtmlメールを送るとレイアウトが崩れてしまいます。 メーラーはwp_ma… -
Posted a reply to 名前(よみがな) 部分が姓名とも「姓(ヨミガナ)」, on the site WordPress.org Forums:
当方も気がついて色々調べたのですが、どこを直せばよいかわからず、最後の手段ということでCSSで書き換えています。.moに今後変更があっても良いように姓、名の両方を書いています。 label[for="billing_yomigana_last_name"]{font-size:0;} label[for="billing_yomigana_last_name"]:before{font-size:1rem;content: "姓(ヨミガナ)";} label[for="billing_yomigana_last_name"]>abbr:before{font-size:1rem;content: "*";} label[for="billing_yomigana_first_name"]{font-size:0;} label[for="billing_yomigana_first_name"]:before{font-size:1rem;content: "名(ヨミガナ)";} label[for="billing_yomigana_first_name"]>abbr:before{font-size:1rem;content: "*";} label[for="shipping_yomigana_last_name"]{font-size:0;} label[for="shipping_yomigana_last_name"]:before{font-size:1rem;content: "姓(ヨミガナ)";} label[for="shipping_yomigana_last_name"]>abbr:before{font-size:1rem;content:… -
Posted a reply to 支払処理でエラーが起こりました。, on the site WordPress.org Forums:
shohei.tanaka様 表記のエラーは出なくなり、LINEのページに遷移しました。 ありがとうございました。 -
Posted a reply to 支払処理でエラーが起こりました。, on the site WordPress.org Forums:
shoheitanaka様 ありがとうございます。 プライバシーページの件、了解しました。 しかし、メールで連絡とは...... -
Posted a reply to 支払処理でエラーが起こりました。, on the site WordPress.org Forums:
shoheitanaka様 支払画面 です。 「カートページに決済ボタン」のオプションは使っていないです。 以上よろしくお願いします。