cloudsecure
@cloudsecure on WordPress.org
- Member Since: June 2nd, 2023
Contribution History
cloudsecure’s badges:- Plugin Developer
-
Posted a reply to ログインURL変更で変更したURLが404エラーとなります, on the site WordPress.org Forums:
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 このたびはお忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。いただいた情報をもとに、当プラグインの更なる改善に努めてまいります。 今後とも当プラグインをどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to REST APIでプラグインを除外しても正常に機能しない, on the site WordPress.org Forums:
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 ご指摘いただきました内容について修正を行い、バージョン1.3.10を公開しました。お手数をおかけいたしますが、最新版にアップデートのうえ、再度ご確認いただけますようお願い申し上げます。 -
Committed [3197873] to Plugins SVN:
tagging 1.3.10 -
Committed [3197872] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3186864] to Plugins SVN:
tagging 1.3.9 -
Committed [3186863] to Plugins SVN:
WordPress6.7をサポート 軽微な修正 -
Posted a reply to OSコマンドインジェクションについて, on the site WordPress.org Forums:
ご返信いただき誠にありがとうございます。 ご提供いただいた情報をもとに、当プラグインの改善に向けて引き続き調査を進めてまいります。また、画像投稿エラーの件につきまして、APIを利用した環境においても快適にご活用いただけるよう努めてまいります。 お忙しい中、貴重な情報をご提供いただきましたこと、重ねて感謝申し上げます。今後とも当プラグインをどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to OSコマンドインジェクションについて, on the site WordPress.org Forums:
弊社プラグインをご利用いただき、誠にありがとうございます。また、この度は詳細なご報告をお寄せいただき、重ねて感謝申し上げます。 ご報告いただきました「OSコマンドインジェクション」に関する事象について、現在、弊社にて再現を試みておりますが、いくつか確認させていただきたい点がございます。 お手数をおかけいたしますが、以下の点についてご教示いただけますでしょうか。 xmlrpc.php経由で投稿を操作されている際、具体的にどのようなツールや方法をご利用されていますか。 拒否された際に「/nc」という文字列がマッチしていたとのことですが、この文字列がどの部分に含まれているかご存じでしょうか(例:投稿内容やメタ情報など)。 追加でご不明点などがございましたら、お気軽にお知らせください。ご確認のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to シンプルWAF(OSコマンドインジェクション), on the site WordPress.org Forums:
お世話になっております。 ご確認いただき、ありがとうございます。正常に動作しているとのことで安心いたしました。また、ご提案いただきましたご要望につきましては、対応を検討させていただきます。 今後とも、当プラグインをよろしくお願いいたします。 -
Posted a reply to シンプルWAF(OSコマンドインジェクション), on the site WordPress.org Forums:
お問い合わせいただき、ありがとうございます。この度はご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。 該当の事象を確認したところ、WooCommerceのインストール時に含まれるSourcebusterが原因で発生しておりました。この問題を修正した「バージョン1.3.8」をリリースいたしましたので、お手数ですがプラグインの更新を行い、再度ご確認いただけますでしょうか。 何卒よろしくお願い申し上げます。 -
Committed [3166172] to Plugins SVN:
tagging 1.3.8 -
Committed [3166171] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3153635] to Plugins SVN:
tagging 1.3.7 -
Committed [3153634] to Plugins SVN:
.htaccessの内容が変更され、該当機能が無効になった場合にお知らせする機能を追加 ... -
Posted a reply to シンプルWAFの履歴機能が機能していない, on the site WordPress.org Forums:
しばらくご連絡がないため、本件は解決済みとさせていただきます。他にご質問やサポートが必要な場合は、お気軽にご連絡ください。 今後とも当サービスをよろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to シンプルWAFの履歴機能が機能していない, on the site WordPress.org Forums:
ご対応ならびにご回答いただきありがとうございます。 お手数をおかけしますが、データベースの確認が可能であれば、以下の4つのテーブルが存在するかどうか、またそれらのテーブルにレコードが登録されているかをご確認いただけますでしょうか。 ・wp_cloudsecurewp_login ・wp_cloudsecurewp_login_log ・wp_cloudsecurewp_server_error ・wp_cloudsecurewp_waf_log 何卒よろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to アップデートの度に設定が外れます, on the site WordPress.org Forums:
ご連絡ありがとうございます。 頂いた情報をもとに、プラグインの改善に向けて引き続き調査を進めてまいります。この度は貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。 今後とも、当プラグインをよろしくお願いいたします。 -
Posted a reply to アップデートの度に設定が外れます, on the site WordPress.org Forums:
ご回答ありがとうございます。 頂いた情報をもとに調査した結果、.htaccessファイルの内容に不備があることにより発生している可能性が考えられます。ご指摘の2機能、「管理画面アクセス制限」と「ログインURL変更」は共通して.htaccessファイルを使用する機能となっております。 当プラグインの機能と.htaccessファイルの関係性として、機能ごとの設定は.htaccessファイル内に# BEGIN 機能名 ~ # END 機能名の間に記述されています。この構造が欠けてしまうと、機能は自動的に無効化されます。 構造が欠ける原因として、.htaccessファイルを編集する他のプラグインによる干渉が考えられます。 何卒よろしくお願いいたします。 -
Posted a reply to シンプルWAFの履歴機能が機能していない, on the site WordPress.org Forums:
お問い合わせありがとうございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。データベースの設定に不備がある可能性が考えられます。お手数をおかけしますが、当プラグインを一度無効化して再度有効化し、同様の事象が発生するかどうかご確認いただけますと幸いです。※当プラグインの設定値が初期化されるため、設定値を記録しておくことをお勧めします。 上記の方法で解決しない場合、お手数をおかけしますが、事象の確認・再現のため、可能であれば以下の事項についてお教えいただけますでしょうか。 ・「ログイン履歴」「サーバーエラー通知」も「シンプルWAF」と同様の事象が発生しているかどうか・マニュアルに記述されている動作環境に適した環境であるか何卒よろしくお願い申し上げます。 -
Posted a reply to アップデートの度に設定が外れます, on the site WordPress.org Forums:
お問い合わせありがとうございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。こちらの件について検証を行いましたが、ご指摘いただいた事象が再現できませんでした。事象の確認と再現のため2点ほど質問事項があります。 当プラグインのアップデートを行った際に発生する認識でお間違いないでしょうか。 設定項目が外れるのは、「有効」にしていた機能が「無効」に切り替わるということでしょうか。 また、当プラグインの仕様としてプラグインが無効化された際にすべての設定が初期化されます。この点もご確認頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。 -
Committed [3132432] to Plugins SVN:
tagging 1.3.6 -
Committed [3132431] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3131889] to Plugins SVN:
tagging 1.3.5 -
Committed [3131888] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3130901] to Plugins SVN:
tagging 1.3.4 -
Committed [3130899] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3129825] to Plugins SVN:
tagging 1.3.3 -
Committed [3129824] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3124907] to Plugins SVN:
tagging 1.3.2 -
Committed [3124906] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3124898] to Plugins SVN:
tagging 1.3.1 -
Committed [3124897] to Plugins SVN:
新機能「シンプルWAF」を追加 新機能「設定ファイルアクセス防止」を追加 ... -
Committed [3124889] to Plugins SVN:
新機能「シンプルWAF」を追加 新機能「設定ファイルアクセス防止」を追加 ... -
Committed [3119948] to Plugins SVN:
tagging 1.2.7 -
Committed [3119945] to Plugins SVN:
WordPress6.6をサポート PHP7動作環境におけるサーバーエラー通知機能に関する不具合を修正 軽微な修正 -
Committed [3116278] to Plugins SVN:
バナー画像更新 -
Committed [3104925] to Plugins SVN:
tagging 1.2.6 -
Committed [3104923] to Plugins SVN:
ログインURL変更機能に関する不具合を修正 -
Committed [3102047] to Plugins SVN:
tagging 1.2.5 -
Committed [3102046] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3101468] to Plugins SVN:
tagging 1.2.4 -
Committed [3101467] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3098277] to Plugins SVN:
tagging 1.2.3 -
Committed [3098276] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3093555] to Plugins SVN:
tagging 1.2.2 -
Committed [3093554] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3069357] to Plugins SVN:
tagging 1.2.1 -
Committed [3069355] to Plugins SVN:
軽微な修正 -
Committed [3067311] to Plugins SVN:
tagging 1.2.0 -
Committed [3067304] to Plugins SVN:
WordPress6.5をサポート ログイン無効化の無効時間を追加(600秒、3600秒) 軽微な修正
Developer
-
CloudSecure WP Security
Active Installs: 9,000+